【沼津】観光客に超おすすめ!沼津深海魚水族館近くで深海魚ランチが楽しめる『浜焼き しんちゃん』

沼津市
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

『りんぐるめの東海ソロ活グルメ図鑑』
更新通知を受けとる

"食"に支出の5割を使う
食べ歩きが趣味なりんぐるめのグルメ情報を
メール通知でいち早くGET💞

今回は静岡県沼津市の沼津港水族館近くにある、浜焼きの美味しいお店を紹介していきます!

  • 沼津港の近くで新鮮で美味しい海鮮を楽しめるお店を探してる!
  • 沼津港らしく、深海魚が楽しめるお店を探してる!
  • 沼津観光でランチをする時におすすめのお店が知りたい!

という方にぴったりなお店となっています!

りんぐるめ
りんぐるめ

ここは来店後もずっと印象に残っていて今すぐにでも伺いたいリストに入ってるお店!

本当にネガティブなポイントが一切見つからなかったよ~!

浜焼き しんちゃんってどんなお店?

https://hamayaki-shinchan.com/ より

浜焼きしんちゃんは名前の通り、沼津港で水揚げされた深海魚や海鮮類を浜焼きなどにして楽しめるレストラン!なかなか他では食べられない深海魚のメヒカリやメギスの料理を楽しむことができます✨

地元沼津で創業100年になる水産会社「佐政水産」が経営しているお店なので、海鮮の新鮮さ・おいしさは保証済み!

沼津港の深海水族館の横にあるので、深海水族館デート中の食事にもぴったり!
ちなみに、深海水族館のレシートを提示するとお会計が10%OFFになるので、深海水族館に行く予定のある方は先に水族館に行ってから食事をすると安く楽しめます!✨

浜焼き しんちゃんのメニューは?

ランチメニュー

https://hamayaki-shinchan.com/menu/#2 より

ランチメニューは平日の11:30~16:00限定
定食から丼まで幅広い種類のメニューがあり、1人2000円ほどで楽しむことができます!

一品料理で注文すれば居酒屋として利用可能!

https://hamayaki-shinchan.com/menu/#1 より

沼津港で獲れた珍しい海鮮類の浜焼きメニューは超豪華!
貝からお魚まで幅広い海鮮を楽しむことができます✨

https://hamayaki-shinchan.com/menu/#1 より

浜焼き以外にもお刺身や揚げ物、干物など幅広いお魚系の料理が揃っているので、ランチ以外の時間帯に利用するのも超おすすめ!

りんぐるめ
りんぐるめ

りんぐるめは次は公共交通機関で行って、思う存分ビールと海鮮を楽しみたいな💗

浜焼き しんちゃんの注文方法は?

卓上にタッチパネルがあり、そこから注文可能です!

浜焼き しんちゃんの予算は?

平日ランチ営業時間帯(11:30~16:00)であれば、1人2000円程度。
それ以外の時間に利用するのであれば、1人2000~4000円程度
です✨

浜焼き しんちゃんのお会計方法は?

伝票をレジに持って行って、お会計するスタイル。
支払い方法は現金・カード・PayPayに対応しています☝️✨

浜焼き しんちゃんは予約できる?

浜焼きしんちゃんは電話にて予約可能です!

スポンサーリンク

実際に浜焼き しんちゃんを正直レビュー!

今回りんぐるめはランチ時間帯に両親と伺ったのですが、3人でたらふく海鮮を楽しんで、うち1人はビールも楽しんで9000円ほどでした!✨

沼津産メヒカリの唐揚げ 税込698円(2025年3月調べ)

f:id:rinko_gourmet:20211026024727j:plain

「沼津っぽいものを食べよう!」と思って注文した、メヒカリの唐揚げ!
これがめ~~~~~っちゃ美味しかった!

f:id:rinko_gourmet:20211026024724j:plain

身は淡泊な白身でふわっふわ!
そして、ほどよく脂が乗っていてコクと旨味をガツンと感じます!💗

りんぐるめ
りんぐるめ

これはビールと確実に合うやつよ…🍺

本当に美味しすぎたので全員注文して!(笑)

生牡蠣 税込500円前後(2021年5月来店時点)

f:id:rinko_gourmet:20211026024733j:plain

正確なお値段は忘れましたが、だいたい500円ちょっとだったかな~!
これだけ新鮮でぷりっぷりんでみずみずしい生牡蠣は久々!✨

f:id:rinko_gourmet:20211026024730j:plain

最近食べた生牡蠣は塩味が濃すぎるものに当たることが多かったのですが、ここの生牡蠣は塩味の濃さが丁度良くって、そのままでもポン酢を付けてもどちらでも美味しいやつ☝️✨

【平日ランチ限定】贅沢海鮮丼 税込2728円(2025年3月調べ)

f:id:rinko_gourmet:20211026024745j:plain

2021年5月に来店時は1968円でしたが、約4年の間に800円ほど値上げされているようです💦
それでも、これだけガッツリ海鮮が乗っていて2768円なら値段相応の豪華さ✨

f:id:rinko_gourmet:20211026024743j:plain

丼だけではなく、お味噌汁と小鉢がついてきます。
丼にはまぐろ、サーモン、はまち、生海老、いくらなどがモリモリっと盛られており、結構分厚めに切られているので大満足なボリューム感!✨

おどくん
おどくん

ランチメニューはしっかりボリュームがあるので

1人1つ注文すれば十分に満足できると思うよー!

お刺身盛り合わせ2人前 税込1419円(2025年3月調べ)

f:id:rinko_gourmet:20211026024736j:plain

お刺身盛り合わせは2人前を注文。すべてのネタが2切れずつ入っていました!
どのネタも身が厚くて、旨味がしっかりとあり、脂の乗りも丁度良いものばかり✨

りんぐるめ
りんぐるめ

盛り合わせじゃなくて、単品でもお刺身は注文できるので

ぜひ気になったものは1つ頼んでみてほしいなあ~!

スポンサーリンク

浜焼き エゾアワビ 税込539円(2025年3月時点)浜焼き 広島県産カキ 税込220円(2025年3月時点)

f:id:rinko_gourmet:20211026024720j:plain

卓上に浜焼き用の鉄板があるので、そこで浜焼きもしてみることに☝️✨

f:id:rinko_gourmet:20211026024717j:plain

焼いているときに殻の破片が飛ぶことがあるので、飛散防止の網も提供してくれました!

焼いてる最中から生臭さが一切ない、海鮮の美味しい香りが漂ってきて完全に飯テロ。
焼き立て熱々の絶品浜焼きは、漁業の町でしか食べられない至高のグルメなので、りんぐるめも次回来店時は必ず浜焼きを楽しもうと思います!

沼津名物干物茶漬け 税込759円(2025年3月調べ)

f:id:rinko_gourmet:20211026024739j:plain

さて、りんぐるめはアッサリと〆たい気分だったのでお茶漬けを注文!

このお茶漬けがめちゃめちゃ美味しかった!本当に!

ごはんにお出汁に少しの干物が乗っているだけ、という非常にシンプルな構成のお茶漬けですが、シンプルだからこそ素材の味が生きていました🤤💞
海鮮のコクと旨味が凝縮してるお出汁は、飲んだ後に口に香りや脂感が残らないので1リットル飲めてしまいそう(笑)

かわちゃん
かわちゃん

りんぐるめもりんぐるめパパママも

みんな大絶賛のお茶漬けだったよー!!

[ad]

スポンサーリンク

浜焼き しんちゃんについてのまとめ

りんぐるめが選ぶおすすめメニューランキング

1位 沼津名物干物茶漬け 税込759円(2025年3月調べ)

浜焼きしんちゃんで食べたお茶漬け

2位 沼津産メヒカリの唐揚げ 税込698円(2025年3月調べ)

浜焼きしんちゃんで食べたメヒカリの唐揚げ

3位 【平日ランチ限定】贅沢海鮮丼 税込2728円(2025年3月調べ)

浜焼きしんちゃんで食べた贅沢海鮮丼

浜焼き しんちゃんはこんなお店!

  • 沼津港水族館すぐそば!沼津で獲れたお魚を最高に楽しめるお店!
  • 平日はランチ営業!高コスパランチで昼飲みもできるお店!

浜焼き しんちゃんはこんな人におすすめ!

  • 沼津観光に来ていて、沼津らしいグルメが楽しめるお店を探してる人🐡
  • 沼津で昼飲みできる海鮮料理のお店を探している人
りんぐるめ
りんぐるめ

とにかく観光客に超おすすめなお店!

店内は綺麗なので、デートや家族連れにもおすすめです✨

浜焼きしんちゃんの店舗情報(営業時間・住所など)

店舗名浜焼きしんちゃん
住所静岡県沼津市 千本港町83
営業時間【平日】11:30~21:00(LO20:15)
【土曜】11:00~21:30(LO20:45)
【日曜】11:00~21:00(LO20:15)
※年末年始は時間変更あり
定休日12/31
電話番号055-954-0605
支払方法現金・カード・PayPay
予算【平日ランチ】1000~2500円
【それ以外】2000~4000円
駐車場港八十三番地専用の有料駐車場あり
2000円以上のお食事で1時間サービス券
4000円以上で2時間サービス券
6000円以上で3時間サービス券
アクセス【電車】
JR東海道線 沼津駅 南口よりバスで約15分
バス停『沼津港』下車すぐ
【車】
沼津駅より車で15分
東名沼津ICより車で約20分。
公式サイト・SNS公式HP

コメント

タイトルとURLをコピーしました