今回は長野県千曲市のレトロな温泉街、戸倉上山温泉にある、こぢんまりとした温泉旅館『ホテル晴山』に泊まってきました!
- 千曲市の隠れ名泉が楽しめるレトロ感ある小さな旅館が知りたい!
- 1泊2食付き1.2万円〜とめちゃめちゃコスパ良い旅館を探してる!
- 地の物を楽しみつつも健康的な旅行がしたい!
こんな方におすすめしたい宿になっています!

レトロ感のある館内に温泉街・・・
どこを取っても魅力的で非常に良い時間を過ごせました!
\ホテル晴山に行った日の旅行logはこちら/観光計画立ての参考にしてね!
ホテル晴山ってどんなお宿?

長野県千曲市の古き良き温泉街「戸倉上山田温泉」にある旅館で、昭和31年(1956年)創業✨
2025年で創業69年となる老舗温泉旅館です。
ホテル晴山の駐車場はどうなってる?
ホテル目の前に車が3台ほど駐車可能ですが、私が伺った時には既に満車だったので旅館から歩いて3分ほどの駐車場に車を停めました。
ホテル晴山のお部屋はどんな感じ?詳しくレビュー!
居間

8畳くらいの居間に、旅館によくある謎のソファーゾーンがあるお部屋でした。

コロナ禍後からは先にお布団を敷いておくスタイルに変わったようで、8畳ほどの居間にテーブルとお布団が敷かれているので行動可能範囲はわりとコンパクト。
それでもストレスがないのは、和室だからでしょうか。

旅館あるあるの謎のソファーゾーンには、珍しく洗面台もあり、朝はそこでお化粧をしました😄

自然光が良い感じに入ってくる場所だったので、
この日のお化粧はうまいことできました!(笑)
お茶菓子

お部屋のお茶菓子は真田の六文銭が描かれたモナカ。
甘さ控えめでお茶に合う、優しいお茶菓子でした✨

お湯は電気ポットなので、いつでも自分でお茶が淹れられるのも◎
お風呂

お風呂は最上階にありました!
最上階は空気の流れがないからか、最上階に上がった瞬間から「岩盤浴かな?」と思うレベルでめちゃめちゃ暑かったです(笑)

こぢんまりとした造りのお風呂でしたが、宿泊人数的にはかなりゆったり目。

露天風呂は温泉街にあるため、しっかり目に策が作られていて景色は楽しめませんでしたが、1泊1万円前半とお安いので全然OK!
お湯は熱めで、pHの変化なのか濁ったり透き通っていたりと朝と夜でお湯の色味が全然違ったのも、天然温泉らしさ満載でとっても良かったです💫

昔ながらの温泉旅館の風情を感じさせてくれる内風呂でした!
ホテル晴山の地のものを使った夕食は絶品!
さて、旅館の一番の醍醐味である夕食はこんな献立。↓

色々な種類の地のものが楽しめる献立となっていて、やはり1泊1万円ちょっとの宿が出す料理の品そろえではない・・・😯
THE 高級食材!と分かりやすいものは少ないですが、新鮮でないと臭くて食べられない鮎のお刺身や珍しい鯉料理などなかなか他の場所では食べられない料理が揃っているので、献立ラインナップは満足度高め。
ごはん・お味噌汁以外はまとめて提供!

旅館だと料理がコースのように1品ずつ出てくるところも少なくないですが、こちらの旅館はごはんとお味噌汁とデザート以外はまとめての提供でした✨
ごはんとお味噌汁も「欲しければ言ってくださいね」と仰ってくださり、先に頂くこともできたので、前菜類を食べ終わった後にスタッフさんに声をかけていただいちゃいました。
【前菜】鳥賊黄身和え、ピリ辛芋茎、長芋もずく

前菜は上から時計回りに、ピリ辛芋茎・烏賊卵黄和え・長芋もずくと山に囲まれた地方らしいラインナップ。山にある温泉街ならではの芋やキノコや山菜類を使った前菜が大好物なので、テンション上がりまくり!✨
全体的にさっぱりとしていますが、どこか懐かしさを感じる甘辛い味つけにりんぐるめはもうメロメロ・・・💕

メロメロになりすぎて、
写真を撮り忘れたお料理が何品もあります🙇♀️(すみません)
信州牛の陶板焼き

さて、ホテル晴山の夕食でりんぐるめが印象に残ったTOP2が信州牛の陶板焼きと活鮎のお刺身!
信州牛の陶板焼きは、写真で分かる通りめ~っっちゃ良質なお肉って訳ではないんだけど、脂が乗りすぎていないので、赤身のお肉の方が好きなりんぐるめには丁度よい脂感!✨
活鮎のお刺身は写真を撮り忘れました・・・🙇♀️🙏(特大土下座)
鮎のお刺身なんて、そうそう食べられるものじゃないので興奮したあまり写真を撮り忘れました💦笑
鮎って鮮度が高くないと焼いても臭くて食べられないくらい鮮度が大事なお魚で、それを生で食べられるなんて超貴重なわけですよ。
実際味はどうだったかと言うと、身が引き締まっていてプリプリッとした食感の楽しい白身魚っていう印象。旨みがガツンとくるわけではなく、わりと淡白なお魚であっさりとしていたので、1匹まるごとお造りになっていましたがペロリと完食✨

びっくりするほど旨いお料理もいいけど、
その土地でしか食べられない食材を使ったお料理って本当に最高!!
ホテル晴山の朝食は理想が詰まった献立

朝食はTHE・日本の理想的な和朝食!って感じ✨
ご飯に味噌汁、サラダに塩鮭に卵焼き、切り干し大根にとろろと和朝食の王道どころが全部揃ってる!
写真中央に鎮座するお鍋は湯豆腐が入っていて、熱々の状態のお豆腐をいただけるのが最高に幸せ!

朝から栄養バランスの取れた(ちょっと豪華すぎかもだけど!笑)
優しい味わいの和食の献立で、ほっとする朝の時間を過ごせました!
ホテル晴山の宿泊料金は?
1泊2食付き2人1室で12000円/人~と、かなりリーズナブルな価格設定!✨
夕食と朝食のクオリティを考えるとコスパ抜群で、こぢんまりとした旅館なので部屋からお風呂や食事場所までの移動が遠くないのも嬉しいポイント。
『ホテル晴山』を予約するなら
\dポイント貯められる じゃらんで予約/
ホテル晴山についてのまとめ
ホテル晴山はこんな宿!
- 昭和31年創業のレトロな雰囲気溢れる老舗旅館!
- 地元の食材を活かした食事が楽しめて、1泊1万円台というコスパの良さ✨
ホテル晴山はこんな人におすすめ!
- 千曲市周辺で1人1万円台で泊まれるコスパの良い宿を探している人
- レトロ感満載な温泉街と温泉旅館を探している人
- 愛知県・岐阜県からサクッと1泊2日旅行で行ける宿を探している人

とにかく千曲市周辺で宿を探すのであれば
戸倉上山田温泉はまちがいなし✨
ホテル晴山以外にも泊った宿があるので、今度はそこも紹介するね!
ホテル晴山の情報(住所・アクセスなど)
ホテル・旅館名 | ホテル晴山(せいざん) |
住所 | 長野県千曲市上山田温泉2丁目29-9 |
電話番号 | 026-275-1201 |
支払方法 | 現金 |
予算 | 1泊2食付12000円/人~ |
駐車場 | あり |
アクセス | 戸倉駅より車で7分 |
公式サイト・SNS | 公式HP |
\他のコスパの良い宿を探すならゆこゆこネット/
コメント