今回は静岡県と山梨県を繋ぐ自動車専用道路「中部横断道」沿いにある、道の駅なんぶ内のレストランを紹介していきます!✨
- 静岡県から山梨県までドライブする時に、休憩しなから食事やおやつを楽しみたい!
- せっかく山梨に行くならマイナーな山梨グルメを思いっきり楽しみたい✨
という方にぴったりなお店となっています!

道の駅内のレストランと侮るなかれ!
道の駅のクオリティをはるかに凌駕した料理とスイーツが楽しめます💕
南部よろこび茶食堂ってどんなお店?

南部よろこび茶食堂は道の駅なんぶにある朝9時から営業しているレストラン。
元日お休みのお店も多い中、元日も朝10時から営業しており、地元のお客さんたちが開店待ちをしていました!

自動車専用道路の中部横断道沿いにある道の駅ですが、ちょうど中部横断道の無料区間にこの道の駅があるので、ドライブ中に気軽に立ち寄ることができるのも嬉しいポイント✨
南部よろこび茶食堂のメニューは?

お食事系のメニューはこんな感じ。名産のお茶を使った蕎麦から、贅沢な海鮮丼、とんかつまで幅広いラインナップのお料理が楽しめます✨

他のお客さんたちが食べてるメニューを見た感じ
メニュー表通りの見た目でかなりクオリティが高そうだったよー!

スイーツ系のメニューはこんな感じ!名産のお茶を使ったスイーツがたくさんあります🍵
価格は一見すこ~し高いかな?と思いきや、①抹茶の値段②ボリュームを考えたら納得のお値段です!✨
南部よろこび茶食堂の注文方法は?

写真左にある券売機で注文する形になっています!
券売機は現金だけでなくクレジットにも対応可能なのも嬉しいところ✨
南部よろこび茶食堂の予算は?
カフェ利用なら300~1000円、食事利用なら700~2000円ほどあれば充分楽しめそうです!
南部よろこび茶食堂は予約できる?
南部よろこび茶食堂は予約できません💦
実際に南部よろこび茶食堂のメニューを正直レビュー!
絞りたてモンブラン なんぶ茶 税込900円(2025年1月時点)

これでもか!ともりもり~っと大量の抹茶クリームが絞られたなんぶ茶モンブラン。
「さぁ食べよう!」とモンブランに向き合うと、お茶の香りが漂ってくるくらいお茶の香りが濃厚。

まわりのクリームはポロポロと崩れるほど、軽くて水分感少なめ。
軽いのに口に入れるともったりと濃厚な質感に変わる抹茶クリームは、甘み控えめでかなり非甘党向けの味付けという印象!

中まで食べ進めると、なめらかで甘みのあるクリームやくずきりが入っており、ほろ苦の抹茶クリームとの相性も抜群でかなりバランスが取れたスイーツに✨
一番下のスポンジ生地はふわっふわで優しい甘みが特徴。
クリームやくずきりだけだと重たくなってしまうところ、スポンジを挟むことで少し軽い印象を与えてくれるので、ますますモンブランを食べる手が止らなくなりました🥺(笑)

さすがにボリューミーなのでシェアして食べるのをおすすめするけど、
甘み的には1人でも完食できるほど、サッパリしていました✨

「スイーツに苦みはいらない!甘いのがいい!」って人は
ソフトクリームとかの方が良いかもしれないね~
南部よろこび茶食堂についてのまとめ
りんぐるめが選ぶおすすめメニューランキング
1位 絞りたてモンブラン なんぶ茶 税込900円
2位 —
3位 —

この道の駅は今後も通いたいと思ってるので
順次ランキング更新するよ~!!
南部よろこび茶食堂はこんなお店!
- 山梨県南部町ならではのグルメが楽しめる食堂!
- 朝9時から営業していて食事利用もカフェ利用もできる地元民に愛される食堂!
南部よろこび茶食堂はこんな人におすすめ!
- 山梨⇔静岡ドライブをする時の休憩に💕
- 甲府では食べられない、見た目も味も最高な山梨県グルメを味わいたい人!

本当にどのメニューも道の駅とは思えないほどのクオリティで、
また必ずリピートしよう!と思える食堂だったよ~😊💫
コメント